メルマガ詳細
日本トーマスモアコンサルティング社
国際金融情報・主要通貨為替取引・米国債券トレーダーの為の情報サイト
本日の$/¥ワンポイント
2022年05月17日
TSR: 129円32銭
本日のUSD/JPY予想レンジ: 128円90銭-129円70銭
前日のUSD/JPY実績レンジ: 128円99銭-129円64銭-129円12銭(16日)
前半は、米債券利回りが下がり、米5月NY連銀製造業景気指数が予想外のマイナスでドル弱含みの動きで、米株価も週末の上げの反動もあり、弱含み。後半戻す。
今後はウクライナ情勢でロシアがやや押され気味な展開になってきたが、情勢は混とんとして長期戦になりそうなことと。中国がゼロコロナ政策で世界経済の失速の可能性も高いことが懸念され世界の株価は弱い。
FRBの対インフレ対策のための連続利上げに踏み切るか、あるいは、0.25%にとどめるか。いずれにせよ、世界の株価の重しは大きい。
個人投資家のUSD/JPYのポジションは、128円99銭でドルの買い持ちは56%と0% down。EUR/JPYは134円63銭時点でユーロの買い持ちは56%と0% up。
|
終値 |
前日比 |
高値 |
安値 |
米国2年債利回り(%) |
2.574 |
+0.006 |
2.574 |
2.574 |
米国10年債利回り(%) |
2.886 |
+0.007 |
2.886 |
2.886 |
ダウ30種平均 |
32,223.42 |
+26.76 |
32,514.02 |
31,928.18 |
EUR/USD |
1.0412 |
+0.0000 |
1.0438 |
1.0390 |
EUR/JPY |
134.420 |
-0.132 |
135.237 |
134.202 |
米ドル指数 |
104.191 |
-0.055 |
104.643 |
104.252 |
原油先物(中心限月) |
111.82 |
+2.55 |
111.90 |
106.28 |
金先物(中心限月) |
1,814.00 |
+5.79 |
1,824.55 |
1,785.40 |
日経平均先物(CME) |
26,460 |
-20 |
26,660 |
25,430 |
Bitcoin (円) |
3,873,305 |
-184,382 |
4,064,619 |
3,760,000 |
| 過去1年間
| 2020年末
終値
| 2021年末
終値
| 1年間
中心値
| 前日終値
|
高値
| 安値
|
USD/JPY |
131.35 |
108.35 |
103.25 |
115.08 |
119.85 |
129.12 |
EUR/JPY |
140.00 |
124.40 |
126.18 |
130.90 |
132.20 |
134.62 |
GBP/JPY |
168.43 |
148.47 |
141.15 |
155.74 |
158.45 |
159.02 |
CAD/JPY |
102.96 |
84.67 |
81.13 |
91.08 |
93.64 |
100.39 |
AUD/JPY |
95.74 |
77.90 |
79.47 |
83.68 |
86.82 |
90.01 |
※注 TSRとは弊社独自の指標で、ニューヨーク引け値が、この価格(TSR)を上回わって終われば当日は上げ、下回われば下げの傾向が強いことを示唆する指標であるが日中、新情報等によってブレイクする場合がある。
なおトレーディングはご自身の判断でお願いします。
- 記載内容は、(株)日本トーマスモアコンサルティング社が独自に作成したもので無断転載は禁ぜられています。
- 記載内容は投資判断の参考となる情報の提供を目的として作成されたもので、投資誘導を目的としたものではございません。通貨の選択、投資時期の最終決定は御自身の判断でなさるようにお願いたします。また、このレポートに関する解説者本人へのお問い合わせはお受け致しかねますのでご了承下さい。
サイトマップ | プライバシー・ポリシー
Copyright © 2022 · All Rights Reserved · 日本トーマスモアコンサルティング社